キャベツは葉物野菜の中で、カロリーと糖質が高めです。
なので、「無限キャベツをたくさん食べると太って体に良くないのでは?」と言われますが、食べる量とタイミングさえ気をつければ心配ありません。
【料理研究家・リュウジさんの無限キャベツ】
- キャベツ 1/4
- 釜揚げしらす 25g
- ごま油 大さじ1
- 味の素 少々
- 塩コショウ 適量
カロリー/およそ173cal
糖質/およそ7g
※詳しいレシピは後ほど動画をご紹介
上記のように、キャベツ1/4個使ってもカロリーは約170kcal・糖質7g、お腹いっぱい食べてもヘルシーですが、偏った食べ方は体に良くありません。ここでは健康的な食べ方、1回に食べる量やタイミングについて解説します。
▼楽天でリュウジさんの本を見る▼
お手軽食材で失敗知らず!やみつきバズレシピ [ リュウジ ]
「無限キャベツ」はたくさん食べても太りにくい
無限キャベツの考案者は、料理研究家のリュウジさん、YouTubeでも人気ですね。
今では無限キャベツのアレンジレシピがたくさんありますが、ここではリュウジさんの「元祖・無限キャベツ」を取り上げ解説します。
無限キャベツと他のサラダとの比較
「元祖・無限キャベツ」のレシピでは、キャベツ1/4個使っており、これはおよそ200gに相当します。では、一般的なサラダと比較するとカロリー・糖質はどうでしょうか?
カロリー/100gあたり | 糖質/100gあたり | |
無限キャベツ | 87kcal | 3.5g |
野菜サラダ(具材のみ) | 16kcal | 1.56g |
マヨネーズ(大さじ1) | 91kcal | 0.54g |
和風ドレッシング(大さじ1) | 14kcal | 2.71g |
ポテトサラダ | 122kcal | 9.23g |
マカロニサラダ | 172kcal | 15.48g |
シーザーサラダ | 140kcal | 8.21g |
チキンサラダ | 103.6kcal | 5.5g |
上記のように、無限キャベツは「野菜サラダ+和風ドレッシング(=カロリー30kcal・糖質4.27g)」と比べると、カロリーは高めですが糖質は低いです。
一般的なおかずと比較
次に、よくあるおかずと比べてみました。
カロリー/100gあたり | 糖質/100gあたり | |
無限キャベツ | 87kcal | 3.5g |
肉じゃが | 128kcal | 13.5g |
鮭・焼き魚 | 128kcal | 0.09g |
豚の生姜焼き | 246kcal | 5.18g |
鶏のから揚げ | 290kcal | 3.67g |
無限キャベツは、メインのおかずにはなりませんが、その分カロリーも控えめです。
結論として、「無限キャベツ」を食べすぎても太る心配はありません。
なので「太るかどうか?」は、無限キャベツと一緒に何を食べるか?「ご飯やメインのおかず」、何を飲むか?「アルコールのつまみになるので」が問題なのです。
無限キャベツで太りにくい食事法
無限キャベツは、一般的なサラダやおかずと比べるとヘルシーですが、カロリーゼロではありません。ですが食べ方次第で、食事全体のカロリーを抑えることができます。その食べ方とは
- 量を決めて
- 食前に食べる
では具体的に解説します。
無限キャベツは1日、目安として200~230g
厚生労働省が推奨する1日の野菜目標摂取量は350gですが、緑黄色野菜を120g以上・不足分はキャベツなどの淡色野菜などから摂るのが望ましいとされてます。
なので、1日にキャベツ1/4個分(およそ200g)で作る「無限キャベツ」を食べると、淡色野菜の必要量をほぼ満たすことができます。
食前に食べる
キャベツは100g中に1.8gの食物繊維を含んでおり、食事のはじめに食べることで、食後の血糖値上昇を緩やかにすることができます。
さらに、朝食でキャベツを食べておくと、昼食後までの血糖値を抑える効果が期待できます。
また、食事量が多くなりがちな夕食前に食べると、嚙む回数が多くなって満腹感が得られやすくなり、食べすぎを抑えることができます。
満腹感は、おなか(胃)が感じるのではなく、脳が感じるものです。食事をはじめて胃から脳の満腹中枢に信号が伝わるまでに20分の時間がかかります。この20分間の食べ方で、食べすぎを防ぐことができます。よく噛んで、ゆっくり食べることで、満足感を得やすくなるのです。
糖尿病ネットワーク
無限キャベツを食べるメリット
上記のように、無限キャベツを1日200~230gを目安に食べると、1日の淡色野菜摂取量をカバーでき、食前に食べることで、血糖値の上昇を穏やかにしたり、食欲を抑えることができます。
これ以外にも、無限キャベツを食べるメリットがいくつかあります。
豊富な栄養素を摂取できる
「無限キャベツ」のメイン素材キャベツには、各種ビタミンやミネラルが含まれてます。
例えば、風邪の予防や疲労回復に役立つビタミンC、血液の凝固促進や骨の形成に貢献するビタミンK、胃の粘膜を修復する働きのあるビタミンUなど。
またキャベツの芯部分には、カルシウム・カリウム・マグネシウムなどがバランスよく含まれているので、上手に活用すると良いでしょう。
「元祖・無限キャベツ」には釜揚げしらすを使いますが、こちらもタンパク質やカルシウム・ビタミンD・葉酸などが含まれてます。
そして味付けに使われるごま油には、抗酸化作用の強いセサミンやゴマリグナン・ビタミンEが含まれます。
食物繊維で便通改善
無限キャベツを1日に200~230g食べると、食物繊維およそ4gが摂取できます。これは女性1日の目標値(18g以上)を約20%をカバーできます。
食物繊維が豊富な食事を積極的に摂ると、腸内のビフィズス菌や乳酸菌などの善玉菌が増え、腸内環境が良好になって排便を促します。
【一日一回、規則的に排便がある?】
体のサインから見た食物繊維の必要量は「一日一回、規則的に排便がある」ことがひとつの目安になります。この状態である人の排便量は、一日に約150g(見た目ではMサイズの鶏卵で約3個分)であることがわかっています。まずはこの便量を作り出すための食物繊維を食事からとれているかが重要です。
「e‐ヘルスネット」
「無限キャベツを食べると太って体に悪い」と言うより、健康的なメリットがいっぱいあります。「食べたくなった」方は、是非挑戦してみてください。
作り方はこちらをご覧ください。
▼▼▼
ポイントは偏らずにバランスよく食べる
サラダを毎日食べていると、健康的なイメージになりますが、意識しないと不足気味になる栄養素が出てきます。
足りない栄養素をプラスして
「元祖・無限キャベツ」や一般的なサラダといえば、キャベツやレタスなど「淡色野菜」が中心ですね。
野菜は1日・350g以上摂ることが推奨されますが、120g以上は緑黄色野菜から摂るのが理想的。サラダだけでなく、煮物などで色の濃い野菜も積極的に食べましょう。
【緑黄色野菜ってどんなもの?】
オクラ・インゲン・クレソン・かぼちゃ・コマツナ・サニーレタス・春菊・トマト・人参・ピーマン・ブロッコリー・ホウレンソウ・ワケギ・芽キャベツ・モロヘイヤ・しそ・チンゲンサイ・パセリ・リーフレタス・三つ葉など
また、タンパク質が不足すると疲れが貯まったり、筋肉が落ちて太りやすく、痩せにくい体になるので注意が必要。肉や魚・卵を食べることでタンパク質だけでなく、野菜のビタミン吸収もupします。
現代人の食事ではミネラルが不足しがちになるため、豆類や海藻類をサラダにトッピングすると良いでしょう。カルシウムやマグネシウムが効率よく摂れ、さらに食物繊維も増やせます。
マルちゃんの「無限キャベツのもと」は食べすぎ注意!
マルちゃんの「パリパリ無限キャベツのもと」は、油で揚げた中華麺と、粉末スープ・特製油がセットになって、あとは千切りキャベツ150gを混ぜるだけで、簡単に一品できるもの。
この「無限キャベツのもと」だけでも1食あたり、293kcal、炭水化物29.4g、脂質17.6g、食塩相当量2.2gあり、これにキャベツを加えると、トータルで327.5kcalに…
これはファミレス・ガストの「チョコバナナケーキパフェ」や、サイゼリアの「肉サラダ」に匹敵するカロリーです。
「パリパリ無限キャベツのもと」のパッケージには、1食入りと表示されており「1人前」ではありませんが、一人でも食べきれてしまう量なので、食べすぎには注意が必要。
他にトッピングなど加えずキャベツだけを増やしたり、味が足りなかったら中華スープの素などを足して、2回に分けるなど工夫して食べましょう。
キャベツの食べ過ぎで死亡する?
キャベツにはゴイトリンという成分が含まれており、甲状腺腫を誘発させると言われます。では毎日、大量のキャベツを食べると最悪、死に至ることがあるのでしょうか?
結論、そんなことはありません。
まずはじめに、キャベツの可食部分に含まれるゴイトリンは、測定できないほど微量で、多くはキャベツの根っこと種に含まれます。
また仮に、毎日キャベツ丸ごと1玉食べ続けても、体に悪影響はありません。
ですが、毎日キャベツを丸ごと1玉食べ続ける食生活自体は問題ですよ。
まとめ
「無限キャベツ」はたくさん食べてもカロリー控えめ、またビタミン類やミネラル、タンパク質とカルシウムも同時に摂取できるメリットがあります。
1日に200~230gを目安に食事の最初に食べると、血糖値の上昇と食べすぎを抑え、ゆっくりとしたダイエット効果も期待できます。
しかも、美味しいから毎日でも食べれちゃう「無限キャベツ」、まだ試したことのない方はぜひ挑戦してみてください。