※アフィリエイト広告を利用しています

エリンギは冷凍するとまずい?正しく保存すると生より美味しく食べれます

エリンギの画像 日常生活

エリンギは、正しく下処理して冷凍すると1ヵ月保存ができ、さらに旨味成分がアップして生よりおいしくなります。

ですがなかには、「エリンギを冷凍するとまずい」と感じる人もいます。その原因と、冷凍しても美味しく食べるコツを解説します。


スポンサーリンク

エリンギを冷凍するとまずくなる原因

  • 冷凍前に水洗いしてる
    ※エリンギは水分に弱い食材で、水で洗うと旨味が逃げてまずくなる
  • 冷凍エリンギを解凍して調理する
    ※水分が出てしまい食感がわるくなり、キノコ独特の臭いも出てくる
  • 保存状態がよくない
    ※空気に触れることで酸化がすすむ

『野菜が酸化するとは?』

例えば大根おろし、時間がたって変色したことありませんか?
どんな野菜にも、苦み・渋み・アク・色素のもとになるポリフェノールが含まれてます。このポリフェノールが空気中の酸素に触れることで酸化が起こり、野菜を変色させるのです。

エリンギを美味しく冷凍する方法と調理法

エリンギは冷蔵庫では3~4日しかもちませんが、上手に冷凍すればおよそ1ヵ月は保存することができます。

冷凍保存の手順

  • 石づきがついていたら切り落とす
  • 汚れや水分はキッチンペーパーで丁寧に拭き取る
  • 好みの大きさにカットする
  • 冷凍用保存袋に入れ、空気を抜いて冷凍庫へ

調理してから冷凍する

エリンギは油で炒め、調味料で下味を付けてから冷凍することも可能です。

  • エリンギを薄切りにカットする
  • フライパンにオリーブオイルをひき、エリンギを炒める
  • 火が通ったらしょうゆ・塩コショウで味付け
  • 冷ましてラップに包み、保存袋に入れて冷凍庫へ

冷凍エリンギの調理法

凍ったエリンギをそのまま、煮たり炒めたりして調理します。

エリンギを冷凍すると、細胞内の水分がふくらんで細胞膜を壊します。そのエリンギを、冷凍のまま加熱調理すると、細胞膜の中にあった旨味成分が溶け出して、美味しくなります。

冷凍以外で保存する裏ワザ

エリンギは冷凍以外にも、干したりオリーブオイルに漬けて保存すると、美味しくなりますよ。

干しエリンギ

  • エリンギを使いやすい大きさにカットする
  • カットしたエリンギが重ならないよう、ネットやざるに入れる
  • 日当たりと風通しが良い場所に3~5日ほど干す
    ※時々裏返しながら両面しっかり乾燥させる

乾燥したエリンギは常温でおよそ1ヵ月、保存袋に入れ冷蔵庫なら半年ほど保存が可能です。

また料理に使う時は、さっと水洗いし、10~20分ほど水かぬるま湯にひたいして戻します。
※戻し汁はそのまま、お出汁として使うこともできますよ

オリーブオイル漬け

カットしたエリンギを、オリーブオイルに漬けると美味しく保存でき、いろんな料理にも使えて便利です。

詳しいレシピはこちらを参考にしてみてください。

まとめ

エリンギは冷凍保存できる食材ですが、やり方を間違えるとまずく感じることがあります。

エリンギは冷凍するときは、「水洗いしない・解凍して調理しない・空気に触れさせない」の3つを守ると、旨味成分が増して美味しく食べることができます。

また、「干しエリンギ」や「オリーブオイル漬け」にすると、さらに料理の幅が広がるのでぜひ試してみてくださいね。


日常生活
スポンサーリンク
ふとまログ