『ダンダダン』のモデル地は埼玉県では?という見解があります。
それは物語に登場する「神越市」や「正能市」という地名が、埼玉県内にある「川越市」「飯能市」に似ているからです。
では、オカルンがターボババアと遭遇したトンネルや、モモの行った「UFOの聖地」と呼ばれる廃墟は存在するのでしょうか?調べてみました。
ダンダダンのモデル地は埼玉県?
『ダンダダン』のモデル地に関するヒントは、コミックス第1巻の後半、モモとオカルンが”フラットウッズモンスター”を倒したあとの場面。
その頃、モモの祖母・綾瀬星子はあるテレビ番組に霊媒師「ドドリア三太」として出演してました。収録後、番組スタッフは自分たちの放送局を「ローカル番組」と言ってました。
その後、星子はタクシーで帰宅しますがその風景も田舎町。このような点から考えて、都会ではなく地方都市が舞台だと考えられます。
作品に登場する地名が似てる
モモが住んでる神社は「神越市」とされます。
日本国内に「神越市」という街は存在しませんが、埼玉県内には一文字違いで「川越市」があります。物語に登場する地図とは一致しませんが、ゴロがにてると思いませんか?
次に、ターボババアと遭遇したトンネルは「正能市」、この市名も日本国内にはありません。(ただし、埼玉県加須市に”正能”という地名があります。)
この地名も、埼玉県内に一文字違いで川越市からそれほど遠くない場所に「飯能市」があります。
オカルンはトンネルまで自転車で行っていましたね。ということは、物語に登場する「神越市」と「正能市」もそれほど遠くない位置関係にあると考えられます。
以上のことから、『ダンダダン』に登場する地名、「神越市→川越市」「正能市→飯能市」に似ていることから、モデル地は「埼玉県」に特定できるのではないでしょうか?
登場した電車は高崎線
『ダンダダン』コミックス第2巻、モモとオカルンが地縛霊と合体したターボババアを退治した時、利用した電車が「高崎線」。これは実際にある路線で、東京から埼玉を通過して高崎(群馬県)まで25駅。
埼玉県の川越市や飯能市は通過しませんが、高崎線が登場したことで、『ダンダダン』のモデル地が埼玉県である可能性が濃厚です。
作者も埼玉出身
詳しいプロフィールは不明ですが、『ダンダダン』の原作者・龍幸伸さんは、埼玉県の出身です。作者が出身地や地元をモデルにするのはよくあることなので、『ダンダダン』の舞台として、埼玉県が選ばれたのかもしれません。
モデルとなった心霊スポット・UFOの聖地は?
『ダンダダン』の物語には、都市伝説や心霊スポットが登場しますが、実際に該当する場所は特定されておらず、おそらくオリジナルであると考えられます。
というのも、実際にある場所をそのまま描写すると、興味本位で訪れる人が居て、近隣住民の方々に多大な迷惑をかけることがあるからです。
ここでは、『ダンダダン』が埼玉県がモデル地だったとしたら?という前提で、参考にしたであろう心霊スポットとUFOの聖地と呼ばれる場所を紹介します。
心霊スポット:飯能市
オカルンがターボババアと遭遇したトンネルは、飯能市内にある心霊スポット「畑トンネル」を参考にしたのではないかと言われています。が、見た目が違うことから定かではありません。
本来のターボババアは、兵庫県にある六甲山に出没する「ターボばあちゃん」が元ネタとされるため、『ダンダダン』に登場する心霊スポットは架空の場所であると考えられます。
UFOの聖地
埼玉県飯能市にはかつて、廃病院となった「飯能病院」があり心霊スポットとして知られてました。現在は撤去され元の姿を確認することができないため、モモが行った「奈木病院」も架空の場所であると考えられます。
まとめ
『ダンダダン』のモデル地・心霊スポット・UFOの聖地に関して
- モデル地は埼玉県で、川越市や飯能市が有力である
- 作者も埼玉県出身
- 心霊スポット・UFOの聖地は架空の場所
などが分かりました。
日本国内にはたくさんの、心霊スポットやUFOの聖地と呼ばれる場所があります。そのような場所はかつて、墓地や自殺スポット・事故現場・戦場跡などであり、心霊現象や怪奇現象が起こるとされます。
過去の事件や事故の曰くつきの場所であり、あえて訪れるのは避けるべきだと個人的には思います。
また、その場所が墓地や慰霊の地であるなら、決して不謹慎な好意は避けるべきであり、何らかのトラブルがあったとしても自己責任、興味本位や注目を集めたいがための行為は慎みましょう。
とはいえ、川越市や飯能市を観光地として訪れるのはおすすめです。
川越市内には由緒ある寺院や観光スポットがあり、飯能市内には「ムーミンバレーバーク」や川遊びができる場所もあります。
また、『ダンダダン』も2024年10月からTVアニメが放送されるので、こちらも楽しみにしていてください。